年月日 |
平成20年9月23日 晴れ |
|||||||
山名 |
大文字山(市民ハイク候補地下見山行) |
|
|
|||||
参加者 |
池田 |
稲熊 |
田近 |
可児 |
|
|||
|
|
|
|
|
||||
|
|
|
|
|
||||
犬山駅東 |
|
|
銀閣寺 |
着 |
13:25 |
犬山駅東 |
着 |
18:50 |
発 |
08:00 |
発 |
|
発 |
|
|||
山科駅前駐車場(ラクト) |
着 |
10:00 |
若王子神社 |
着 |
14:25 |
|
着 |
|
発 |
10:10 |
発 |
|
発 |
|
|||
毘沙門堂跡 |
着 |
10:50 |
南禅寺 |
着 |
14:40 |
|
着 |
|
発 |
|
発 |
|
発 |
|
|||
大文字山山頂 (三角点) |
着 |
12:00 |
地下鉄東山駅 |
着 |
16:05 |
|
着 |
|
発 |
12:30 |
発 |
|
発 |
|
|||
大文字火床 |
着 |
12:45 |
山科駅前駐車場(ラクト) |
着 |
16:25 |
|
着 |
|
発 |
13:00 |
発 |
16:40 |
発 |
|
|||
状況報告と提言 |
||||||||
1 登山口の山科駅前はバスの駐車場が無い為下車して靴を履く等準備をしている余裕は無い。 |
||||||||
2 準備・班毎の体操・トイレは京都東インター直前の大津サービスエリアで済ましザック等を持って |
||||||||
バスに乗り込み山科駅前では速やかに下車する事とする。 |
||||||||
3 毘沙門堂までは左右に民家の並ぶ車道を20~25分歩く(下見ではバスの進入の可否の為道を |
||||||||
調べていて時間が多く掛かっている。 |
||||||||
4 山頂までは沢を左右に渡りながら(橋が有る)緩やかな巾広い道を登る展望は無く熊笹が有る。 |
||||||||
5 山頂近くは登山道が交錯しているので注意が必要 |
||||||||
6 三角点の山頂及び火床共に展望は良くて京都の町並みが一望(登山者が当日も数十人と多かった)。 |
||||||||
7 毘沙門堂跡から山頂までは下見では50分だが当日でも1時間30分も見れば大丈夫か。 |
||||||||
8 火床(大文字の火を焚く場所)から銀閣寺までのコース上部は階段で後地道になる一部に急な所も。 |
||||||||
9 銀閣寺から若王子寺までは川沿いに寺・民家・お店の立ち並ぶ哲学の道で観光客が多い。 |
||||||||
10銀閣寺付近に公衆トイレが有った様なので次回の下見に確認の必要有り。 |
||||||||
11歩行コースを南禅寺までとし出発時間まで南禅寺を見学とする(他に明治期のレンガ製疏水橋)。 |
||||||||
12歩行時間(車道も含む)は約4時間か(山科~南禅寺まで)。 |
||||||||
13時間に余裕が有れば哲学の道沿いの法念寺は拝観料が不要で明治から昭和に掛けての文豪 |
||||||||
谷崎潤一郎(作品・三姉妹や痴人の愛)の墓所も有るので寄って見るのも良いかな。 |
||||||||
14下見山行費 走行距離 300キロ×35=10500円 |
||||||||
高速代 3800円 |
||||||||
駐車料金 1950円 |
||||||||
地下鉄東山~山科4名 1000円 |
||||||||
一人当たり 4312円 |
||||||||
報告者 可児 |