OurReports

山行報告書

日時

2009年 5月 2日~ 5日

目的地

薬師岳周辺

参加者

加藤 磯山 伊賀井 他 1名

 

行動内容

5/2 装備不具合などにより予定より若干遅れて犬山出発、山吹峠経由で飛越トンネル駐車場に到着。 30台位の車が駐車されている。

15:00(犬山)~ 20:00(駐車場)

5/3 飛越新道入山口のポストに登山計画書を提出し、登り始めるがこの付近まったく雪はない。夏道を歩くことおよそ 30分、下りのシュプール跡があるところよりシール登行を開始する。樹林帯を抜け避難小屋付近まで来ると正面には北の俣岳の大斜面、薬師はまだ遠い。

6:10(駐車場)~ 7:10(1680m)~ 8:10( 1840m)~ 9:30(避難小屋 )~ 12:45(北の俣岳)~ 14:00(太郎平小屋)

5/4 出発準備を整え、今回の主役、薬師の大カールを目指す。薬師小屋で雪が緩むのを待つためテータイム、高曇りながら視界は良く微風。

あまり汗をかかずに済みそう。薬師岳では先行パーテーの人より金作カールの情報を入手、登りのトレースがしっかりついており容易に登り返せるとのこと、予定には無かったが山頂より金作カールの底をめがけて飛び込む、数分の幸せなひと時、その後はトレースをたどり忍の一字。

再び山頂より中央カールへ滑り込み、東南尾根へと登り返す。 2855mポイントより南西の一枚バーンを滑り、一気に薬師沢右俣 2300m付近まで下降、シールを装着し薬師平へ向かう。山スキーの醍醐味を味わった最良の一日でした。

6:45(小屋)~ 7:30(薬師平)~ 8:30(薬師山荘)~ 10:30(山頂)~ 11:00(金作カール)~11:50(山頂) ~12:10(中央カール)~ 13:10(東南尾根 2855m)~ 13:40(2300m)~ 14:20(薬師平)~ 15:00(太郎平小屋)

5/5 小屋を出発し北の俣岳へ向かうが、雲の流れが太平洋側から日本海側へとなっており、今朝は槍ヶ岳の雲の中である。南岸低気圧か前線の影響と思われるが、車に乗り込むまでは大丈夫だろう。 2576mのピークから北東にのびる斜面をひと滑り、登りを考え 2410mで終了し稜線に戻る。北の俣稜線からは標高差 600mの大斜面が広がっており、興奮は高まるがブーツのバックルや滑走モードに切り替えてスタート。足並みも揃っているため、わずか 10分程度で避難小屋着、今滑り終えたばかりの斜面を見上げながらのテータイム。後は登り下りを繰り返しながら駐車場まで、この 3日間で雪解けも進んだ様子。天候にもメンバーにも恵まれ楽しい休日でした。

77:00(太郎小屋)~ 8:00(2576m)~ 8:15(2410m)~ 9:00(北の俣稜線)~ 9:15(避難小屋)~ 10:15(寺地山)~ 12:15(飛越トンネル駐車場)

 

費用 交通費 往復350㎞×30 ¥10500

太郎平小屋

(一泊2食8500+ビール700)×2泊×4人 ¥73600

計 ¥84100 約¥21000/1人