OurReports

日時

平成16年12月29日~31日

目的地

西穂高岳

参加者

加藤・浦久保・岩佐・鶴木

 

 

山行報告書

 行動内容

12/29 犬山7:20~新穂高11:00~ロープウエー終点15:25~西穂山荘13:55

東海北陸道 美濃IC~飛騨清見IC 途中から小雪が降り始める。

平湯方面も雪が少なく、快適なドライブ 新穂高に駐車し、登山届けを提出しロープウエーに乗り込む。雪も少なく踏み固められた登山道を西穂山荘に向かう。

12/30 西穂山荘7:20~独標9:30~西穂高岳11:00~ピラミッドピーク12:05

    ~独標12:40~西穂山荘13:30

   あまりはっきりしない天気だが、行動を開始する。小屋宿泊のパーテーも含めて15~20名くらいが1列となり独標を目指す。昨夜の降雪(約30~40cm)もあり冬山の様相、独標からは目の前にピラミッドピークが大きく見える。風が強くこの先の行動を悩むところだが、時間と共に天候が安定すると判断し先に進む。
 最初の岩峰を左に巻き岩のバンドをトラバース、飛騨側にスッパリ切れており慎重に行動する。岩峰にはボルト2本とテープでザイルフィックスができるようになっていた。想像していたより歩きやすく夏道のマークを見ながらアップダウンを繰り返し、岩の上に薄く雪がのった斜面を登ると西穂の山頂に到着した。奥穂方面を目指していた2人パーテーが主に先導してくれ、ルートファインテングの苦労はほとんどなかった。山頂からはガスの切れ間から、奥穂高、涸沢岳、遠くに槍ヶ岳が見える。記念撮影と握手をし下山開始、独標の基部に着くまでは気が抜けない稜線である。

12/31 西穂山荘8:45~ロープウエー乗り場9:45

   天気予報では31日~1日にかけて日本中が大荒れとのこと。我々は午前中に車に戻ればいいので、のんびりとあとかたずけをおこない下山準備をする。新穂高センターで下山届けを提出し、改築された「平湯の森」で汗を流し犬山へと向かう。入山時とは違い見慣れた雪景色の中(車のワイパーは凍り付き、大変でした)飛騨清見から高速に乗り犬山へ。充実の3日間ご苦労様でした、テント中で語り合った夢を一つずつ実現して行きたいものです。