◇ 第28回 犬山市民登山教室 ◇

RockLine
2004.9.6 UP

犬山市体育協会50周年記念行事

第28回 犬山市民登山大会報告書

期間 2004年8月6日~8日 ( 金~日 )

夜行一泊3日

山名、山域 至仏山(2228.1m)、尾瀬ヶ原、尾瀬沼

地形図 1/25000 至仏山、尾瀬ヶ原、 韑岳、三平峠

天気 7日 晴れのち 午後 雷雨 のち小雨

8日 晴れ

参加者 一般参加者 34名 会員参加者 19名

コース記録

8/6 20:45犬山発 = 高速道路 = 沼田 = タクシー = 8/7 6:25鳩待峠着

8/7 6:45鳩待峠発 ---- 8:45笠ヶ岳分岐 ---- 10:00~10:20至仏山・10:30発

12:20~45山の鼻(待機)・13:30発 ---- 14:40~50竜宮小屋 ---- 15:20~30見晴(十字路)・後発15:40

---- 15:40~16:00温泉小屋 着 ---- 温泉小屋 泊

8/8 5:30温泉小屋発 ---- 7:55~8:15沼尻休憩所 ---- 9:05~9:20尾瀬沼ビジターセンター ----

11:10~12:10大清水着・12:45発 = 温泉入浴 = 15:00高速道路 = 21:00犬山着 解散

メモ

夜行バスのためあまり眠れなかったと言われていましたが、全員元気に鳩待峠からそれぞれ予定の尾瀬ヶ原と三条の滝コース、至仏山登山コースに分かれて出発。快適に至仏山山頂に着き下山開始まもなく雷が聞こえ始める、足場が悪くカミナリと雨の中転倒に注意しながら下る。山の鼻休憩所に先に到着した先頭グループはあまり濡れなかったが、後グループは雷雨の中の下山となった。約1時間山の鼻休憩所で待機して雨が上がるのを待つ、雨あがりの尾瀬ヶ原を縦断して全員16時温泉小屋に着き温泉入浴 泊り 。
朝霧が地上に薄くかかり遠くには昨日登った至仏山が美しく見える中、温泉小屋を出発する。至仏山と尾瀬ヶ原に別れを告げ、燧ガ岳の山麓を回りこみ尾瀬沼に入る。尾瀬沼を半周して最後の登り三平峠へ、後は長い下り坂と林道を歩き大清水に到着し、大清水の食堂で無事下山の乾杯。
迎えのバスに乗車し沼田IC近くの温泉で、2日間の汗を流して帰路に着く。
(尾瀬ヶ原、尾瀬沼で花の季節に少し遅かったのか 花が少なくちょと残念でした)

記 渡辺 記 渡辺

RockLine

2004.7.2 UP

第28回犬山市民登山教室募集要項

日時 平成16年8月6日(金)~8日(日 集合時間 8月6日(金)PM8:30
集合場所 犬山駅東口
会費 28,000円/1人
目的地 尾瀬 至仏山(2,228m)~尾瀬ヶ原(1,400m)~尾瀬沼(1,670m)
行動予定 8/6(金)PM 9:00 犬山出発
8/7(土)鳩待峠~至仏山~尾瀬ヶ原~温泉小屋(泊) 行動時間 約8時間
8/8(日)温泉小屋~尾瀬沼~大清水 行動時間 約7時間
募集人員 33名
申込日時 7月11日(日) AM8:30~ 犬山市体育館
* 申込は1人2名まで
* 定員になり次第終了
* 電話申込み不可
その他 ♪ 夏がくれば思い出す~ ♪の歌いだしで始まる「夏の思い出」で有名な
「尾瀬」に行「尾瀬」に行きます。夜行寝台バスでゆっくり眠りながら目的地に向かいます。

RockLine