◇ 第29回 犬山市民登山教室のご案内 ◇

RockLine
2005.8.25 UP

薬師岳市民登山報告書

日時 平成17年8月5日~7日

行程 犬山駅東発 5日20:00

山野スポーツセンター着 6日 0:20

山野スポーツセンター発 7:00

折立(登山口)発 8:50

太郎小屋着 13:30

太郎小屋発 7日04:20

薬師岳着 07:10

折立(登山口)着 13:30

犬山駅東着 20:50

参加者 市民参加者 33名 引率会員参加者12名

メモ

今回諸般の事を考え前夜発とし宿泊施設で仮眠(0時半~6時)をしてから登山に臨んだので参加者の皆さんには良好な体調で登山をして頂けたのではと思います。

薬師岳への登山時はガスの切れ間から槍・黒部五郎等の山々やブロッケン現象(雲に自分の影が写る)も現れあちこちのグループから歓声が上がっていました。

長時間の歩行ながら全員が無事予定時刻より早く下山できました。

RockLine

2005.8.2 UP

第29回市民登山計画書

目的地 薬師岳 2,926m

平成17年8月5日~7日

犬山山岳会

1.日時:平成17年8月5日(金)~7日(日)

2.行先:薬師岳

3.集合:8月5日(金) 19:30 犬山駅東口

4.出発:20:00 犬山駅東口

5.行程:
** 行動時間は目安の時間です **
8月5日(金)
犬山発 - バス - 24:00 山野スポーツセンター
美濃加茂IC~(東海北陸道)~荘川IC~白川IC~(北陸道)~立山IC
8月6日(土)
7:00 朝食~7:30 出発~8:30 折立
9:00 折立~14:00 太郎平小屋 行動時間 5:00
8月7日(日)
4:30 太郎平~8:00 薬師岳~10:30 太郎平 行動時間 5:30
11:00 太郎平~14:30 折立 行動時間 3:30
15:00~16:00 白樺ハイツ入浴休憩
16:00 白樺ハイツ - バス - 20:30 犬山
立山IC~(北陸道)~白川IC~荘川IC~(東海北陸道)~美濃加茂IC

*** 行動・コースのポイント ***
8/6 折立で飲料水は補給できませんので、事前に準備してください
折立(1,360m)から三角点(1,870m)までは樹林帯の中の登り
三角点から太郎平(2,350m)までは尾根上の気持ちの良いコース
8/7 太郎平(2,350m)から薬師平(2,450m)までは大きな石があるため、慎重に行動を
薬師平(2,450m)~薬師山荘(2,700m)~薬師岳(2,926m)は天望が開ける
薬師岳(2,926m)~折立(1,360m)まで長い下りです、足許に注意
*7:00までに薬師山荘に到着しない場合、
そのまま引き返して頂くことがあります*

6.宿泊場所:

山野スポーツセンター 076-481-1505
太郎平小屋 076-492-3030

7.装備、服装:
(ザックに入れていくもの)
□行動食(2回分) □水筒 □非常食
□雨具 □防寒着 □帽子
□手袋 □替え靴下 □タオル
□ヘッドランプ □地図 □コンパス
□チリ紙 □ゴミ袋 □嗜好品
□持病薬 □健康保険証コピー □若干のお金
□入浴、着替え □エフ □整理袋

(バスに残すもの)
下山後の着替え、入浴セット

** 装備のポイント **
持ち物やエフに名前を記入して間違えのないように
靴は防水性のある、登山靴かトレッキングシューズ
雨具は上下別々のものを
登り、下りにストックがあると便利
ひざ用サポーターやスポーツ用タイツを使用すると、けがの予防に効果があると思います
就寝時枕元に必要品を入れておく整理袋・薬師岳に行くとき、不要品を入れておく整理袋
メガネを必要とする人は、ハードケース
下山後は、近くの温泉で休憩をします

8.緊急連絡先:
入山前 犬山市五郎丸山下18
加藤千統 0568-61-2646
入山中 犬山市大字犬山字東古券409番地の5
板津英基(板津燃料店) 0568-61-1018

RockLine

2005.7.5 UP

■ 広報 いぬやま 2005.7/1号掲載内容

夏期 市民登山教室

槍・穂高・剣の大展望、日本百名山の薬師岳へ

○ とき 2005年8月5日(金)~7日(日)

○ 集合 犬山駅東口 午後8時

○ 参加料 28,000円

○ 行き先 薬師岳(富山県)

○ 定員 先着順40名

○ 申込み 7月10日(日)午前8時30分から市体育館で受付

(電話申込み不可。1人で2人分まで。)

RockLine